永楽ダム周辺クリーン作戦を実施しました!美しい景観を守るために

2月22日(土)、肌寒い曇り空の下、永楽ダムのクリーン作戦を実施しました。

住民提案協働事業の一環として、今年も「永楽ダム(桜)クリーン作戦」を実施いたしました。当日は、天気予報で今季最大級の寒気が流れ込むと言われていた通り、時折お日様が顔を出す程度で、肌寒い天候となりましたが、一般参加の方々を含め、多くのボランティアの方々が集まってくださいました。

参加者の皆様は、熱心にゴミ拾いに励んでくださいました。その結果、外周道路付近を一周しただけで、なんと軽トラック1台分ものゴミが集まりました。回収されたゴミの中には、バーベキューコンロや車のタイヤなど、明らかに悪質な不法投棄と思われるものも多数含まれており、大変残念に思います。
永楽ダムは、豊かな自然に囲まれ、多くの人々にとって大切な憩いの場です。しかし、一部の心ない方によるモラルの低い行為によって、この美しい景観が損なわれている現状は、決して許されるものではありません。

美しい景観を守るために、皆様のご協力をお願いいたします。
今後、悪質な不法投棄への対策として、監視カメラの設置なども検討してまいります。不法投棄や公園内の器物破損は絶対におやめください。
※今期は植樹間もない桜などの無断伐採(意図不明)が発見されています。
美しい永楽ダムを守り、快適な環境を維持していくためには、皆様一人ひとりのご理解とご協力が不可欠です。
ご協力いただいた皆様へ
当日、クリーン作戦にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。皆様のお力添え により、今年も永楽ダム周辺を綺麗にすることができました。
心より感謝申し上げます。
◆来年度もクリーン作戦を実施します!
来年度も、ボランティアでクリーン作戦に参加してくださる方々を広く募集する予定です。詳細が決まりましたら、改めてホームページ等でお知らせいたします。美しい永楽ダムを未来の世代に引き継ぎ、地域みんなで大切に守っていきましょう。
永楽桜保存会