待ちに待った春爛漫!「永楽さくら祭り」開催決定!

皆様、大変お待たせいたしました!今年も奥山雨山自然公園にて、恒例の「永楽さくら祭り」が開催されます。

開催期間:令和7年3月29日(土)~4月6日(日)

期間中は、約1,000本のソメイヨシノが咲き誇り、公園一帯がピンク色の幻想的な世界に包まれます。昼間は青空の下、桜並木を散策したり、お弁当を広げたりと、思い思いの時間を過ごせます。また、夜にはライトアップされた夜桜が、昼間とは違う幻想的な美しさを見せてくれます。

※ライトアップについては、桜の開花状況に合わせて期間が前後する場合がありますので、最新情報は永楽桜保存会のホームページなどでご確認ください。

イベント開催日:4月6日(日)午前10時~午後3時(雨天中止)

場所:永楽ゆめの森公園

最終日の4月6日(日)には、永楽ゆめの森公園にてイベントも開催されます。軽食や飲み物、花苗、手作り品などの販売があり、地域の皆様との交流も楽しめます。主催は熊取町緑と自然の活動推進委員会で、出店協力に熊取町商工会、NPO法人永楽桜保存会、NPO法人グリーンパーク熊取、社会福祉法人大阪聴覚障害者福祉会なかまの里、社会福祉法人弥栄福祉会多機能型事業所やさか、社会福祉法人和光福祉会障がい福祉サービス事業所つばさ、株式会社ハウスビルシステム【永楽ゆめの森公園及び熊取永楽墓苑指定管理者】の皆様にご協力いただきます。

永楽桜の魅力

永楽桜の魅力は、何と言ってもそのスケール感です。約1,000本の桜が一斉に咲き誇る光景は、まさに圧巻。また、奥山雨山自然公園という豊かな自然の中に咲いているため、都会の桜とはまた違った趣があります。

永楽桜は、地域の方々によって大切に守り育てられてきました。永楽桜保存会では、年間を通して桜の管理や保全活動を行っています。皆様もぜひ、永楽桜の美しさに触れ、地域の自然や文化を感じてください。

アクセス

  • ひまわりバス(熊取町巡回バス(自然公園方面巡回コース)→「永楽ゆめの森公園前」下車 徒歩5分
  • 南海バス→「つばさが丘北口」行き、「成合口」下車 徒歩20分
  • お車の場合、阪和自動車道「貝塚IC」から約20分(有料駐車場有)

注意事項

  • 公園内は火気厳禁です。
  • ゴミは各自でお持ち帰りください。
  • 路上駐車はご遠慮ください。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。


関連情報

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA